歯を残すための治療
Endodonticsできる限り、自分の歯を残すために
どれほど技術が進んでも、天然の歯に勝るものはありません。
細菌感染の状態を的確に見極め、複雑で繊細な歯の内部を丁寧に治療することで、大切な自分自身の歯を残せるようになります。
歯髄保存治療Vital Pulp Therapy
むし歯が大きく進行している場合、歯の神経を取らざる得ない場合があります。
しかし、歯の神経は、痛みや刺激によって歯や歯ぐきを守る働きがあり、歯の質や強度の維持にも大きく影響します。
当院では、神経を取る必要があるかをしっかり検査・診断し、できる限り神経を残していく治療を提案します。
このようなご要望・お悩み、ご相談ください
- むし歯が神経まで進行しているが、できれば神経を残したい
- なるべく歯を削る量を減らして、自分の歯を残したい
- 神経を取ると歯が長持ちしないので避けたい
- 将来的な自分の歯の寿命を伸ばしたい
自由診療(保険適用外)
歯髄保存治療のポイント
神経を取り除かずに保存するのが、歯髄(しずい)保存療法です。
見極め
神経(歯髄)の炎症度合いから、神経を保存したままでの治療が可能かを見極めます。
確実な除去
マイクロスコープを用い、細部の感染・細菌の有無を判断し、感染源を確実に取り除いていきます。
徹底封鎖
生体親和性が高く、殺菌効果も期待できる先進の素材「MTAセメント」によって、歯の内部を確実に封鎖します。
リスク・副作用
適応症に限りがあります。
精密根管治療Root Canal Treatment
むし歯が神経まで到達してしまった場合、抜歯することなくご自身の歯を残すのが、根管治療です。
歯の神経が通る管(歯髄・根管)の先に溜まった膿や細菌感染した部分を徹底的に取り除き、再び感染が起こらないように緊密に封鎖します。
当院では、高い技術と先進設備によって、より再発しにくい治療をご提供いたします。
このようなご要望・お悩み、ご相談ください
- むし歯が歯の神経まで進行して歯髄が炎症を起こしている
- 以前に根管治療をしたのに、また症状が再発した
- 以前に根管治療をした部分の歯茎が腫れて痛みが出てきた
- むし歯が悪化して「歯を抜くしかない」と他の歯医者で言われた
自由診療(保険適用外)
精密根管治療のポイント
高い精度を必要とする、歯科の中で最も難しい治療のひとつです。
当院では、さまざまな課題を解決するために先進の機器や素材を活用しています。
根管の形状
根管の形状は人それぞれ異なり、湾曲したり、細かく分岐したり、さらには網目状に広がっているなど、とても複雑になっています。
3D映像で精密に診査診断できる
歯科用CT
鮮明な立体映像で、歯の根、神経・血管の位置などを映し出すため、精密な診査・診断が可能です。
根管の細さ
根管は直径1ミリ以下の非常に細いもので、その数や位置は異なります。歯の中のすべての根管を肉眼で見つけることは、ほぼ不可能です。
高倍率の拡大視野で精度を上げる
マイクロスコープ
肉眼の最大20倍程度まで視野を拡大できる歯科用顕微鏡によって、感染部分の取り残しを防ぎます。
唾液の侵入
唾液には、1mlあたり1億~10億の細菌が生息しています。治療中の根管内に唾液が入ってしまうと、治療の成功率が格段に低下します。
治療中の唾液の侵入を防ぐ
ラバーダム防湿
口腔内の唾液や細菌が、歯内に侵入するのを防ぐため、治療する歯以外をゴム製シートで覆います。
複雑で繊細な根管に
アプローチできる
ニッケルチタンファイル
根管内の感染部除去には、一般的なステンレス製ではなく、根管の曲がりに合わせてしなやかに形状を変えるニッケルチタン製の機器を使用します。
生体親和性や抗菌性に優れた
根管充填剤
MTAセメント
滅菌した根管をより緊密に封鎖するために、MTAという特殊な材料を用います。生体親和性や封鎖性に優れ、抗菌性も兼ね備えた材料です。
リスク・副作用
適応症に限りがあります。